
昨日から今日にかけてのモノの変化。
献身→ギンナン(ウレシカカマタ)→リンゴ(友人の母)→昆布茶(管理人さん)→???
長者、狙ってます。
2008年12月12日 10:40
|
メキシコの人
|

「撮らないでくれー、ガハハ」
2008年12月 9日 10:53
|
メキシコの人
|

腰を痛めてしまいました。6年前、クシャミでギックリ腰という恥ずかしい経歴を持つ僕の腰は、毎年冬になると突然悪化します。バイクで甲州街道を走っていたら、ズキンと痛み始め、帰宅後は応急的に骨盤バンド装着。翌朝はロボット状態に突入。寝返りは低速で、起き上がりは四つんばいから。地面のモノを拾うときはヒザをつき、口にするのは「イタタ、イタタ」。しばらく接骨院通いです。。とほほ。
2008年12月 8日 11:40
|
メキシコの人
|

昨日、バイクで信号待ちをしていました。するとスクーターに乗ったおじさんから、「バンバン、もうパーツないでしょ?」と声をかけられました。「ブレーキランプの電球も探しました・・」と答えると、「大事にしなよ」とありがたいお言葉。しかし彼の乗っているスクーターは相当にボロボロでした。
2008年12月 5日 08:54
|
メキシコの人
|

夜、駒沢通りの銀杏並木をバイクで走りました。見事に色づいた真っ黄色の葉っぱは、街頭の光に映え、なんとも幻想的でドキっとするほど美しかったです。
15年ぐらい前、3on3のメッカであった駒沢公園には何度かバスケをやりにいきました。銀杏が色づいていたはずのこの時期にも来ています。しかし、銀杏の記憶はまるでなく、バスケやほろ苦い喧嘩の記憶があるだけです。あの銀杏に気がつかないなんて、もったいなかったです。
2008年12月 1日 10:58
|
メキシコの人
|

シャンプー微量、リンスは不要、整髪料やドライヤーも必要ない、さらには床屋で使用する水、ガス、電気などのエネルギー、人手間などもモロモロいらない、自前坊主はいかにエコであるかと友達に勧めていると、だってカッコ悪いじゃん、と一蹴。寒さが頭皮にジンジンくる季節です。
2008年11月19日 11:17
|
メキシコの人
|

インフルエンザの予防注射の時期と重なり、皮膚科は子供たちがほぼ占拠。いじめられている巨人のような気分で待つこと40分。ギンナンかぶれのだらしないブヨブヨお腹を先生に見せると、「あー銀杏ね、ヒドくなるよ」とのお言葉。キミは、2度とギンナンを素手で掴んではダメだよ、との辛い助言を頂き、もう収穫の喜びは味わえないのか、と肩を落として帰りました。でも早く診てもらって良かったです。
2008年11月 6日 13:00
|
メキシコの人
|

乗ってくかい。
2008年11月 4日 11:57
|
メキシコの人
|

飲み、飲み、飲み、結婚式、舞台の打ち上げ。先週末の怒涛の5日間で身体がダルいです。実家のポメラニアン2匹の面倒も頼まれていて、エサやり、散歩とちっちゃい2匹にがっちり拘束。昼間いっぱい寝ている2匹は、深夜も早朝もエンジン全開。母ちゃん、早く帰ってきてください。
2008年10月14日 14:02
|
メキシコの人
|

20世紀少年22冊+21世紀少年2冊を4日間で大人買い。でも読んでしまったら味気ないです。キン肉マンをコツコツ買っていた頃のわくわくが懐かしい。写真は、メキシコシティのフレッシュジョース屋さん。
2008年9月 5日 11:06
|
メキシコの人
|

自分ではカッコイイと思っていた薄いアゴヒゲを「エロくて不愉快」と女友達2人から嫌悪感いっぱいで言われました。世間様に2ヶ月ぐらい不快感を与えて続けていたヒゲは、今日ツルツルにしました。ツルツル。写真は路上本屋のおじさん。
2008年9月 1日 10:23
|
メキシコの人
|

曽我部恵一BANDのCD「キラキラ!」を買いました。楽しそうに歌うソカベのCDを聴くたびに、悲しいぐらい音感がないことを忘れて、歌えるようになりたいなー、と思ってしまいます。そこで先週末、自宅のパソコンで自分の歌声はどんなんだ、と録音をしてみました。結果、イメージしていた自分のワイルドヴォイスは、幼児が音程を外しているようなヘナチョコ歌声で相当恥ずかしかったです。夢見てスミマセン。写真は「弟」の兄。かわいいなー。
2008年8月11日 09:50
|
メキシコの人
|

披露宴に出席した友達と会いました。1000円札を30枚入れた僕のご祝儀は誰よりも分厚く、「一体いくら入っているんだ」と一瞬、歓喜に包まれたそうです。写真はオアハカ(メキシコ)の食料品屋兄弟の弟。
2008年8月 8日 11:25
|
メキシコの人
|

アップが強烈だ、との指摘をうけ小さなサイズで魚屋のにいちゃん。
メキシコ民芸品・雑貨特集
商品番号:MX032
商品名:コヨーテ(赤)
メキシコ・ゲレーロ州で作られた木彫りのコヨーテです。
Place:Guerrero, MEXICO
size(WxDxH):約 175 x 50 x 130 mm
2008年7月10日 11:22
|
メキシコの人
|
メキシコ民芸品・雑貨特集
商品番号:MX022
商品名:サル(あ)
メキシコ・オアハカのウッドカーヴィング(木彫)作品です。
Artist:Fabian Lopez(ファビアン・ロペス)
Place:San Martin Tilcajete OAXACA, MEXICO
size(WxDxH):約 70 x 45 x 85 mm
2008年7月 9日 09:54
|
メキシコの人
|
メキシコ民芸品・雑貨特集
商品番号:MX027
商品名:ヒョウ顔
メキシコ・オアハカのウッドカーヴィング(木彫)作品です。
Place:San Martin Tilcajete OAXACA, MEXICO
size(WxDxH):約 180 x 160 x 135 mm
2008年7月 8日 11:06
|
メキシコの人
|

メキシコシティのバスターミナルで、「すみません」と突然の日本語で飛び込んできたルイス。
メキシコ民芸品・雑貨特集
商品番号:MX019
商品名:木彫り動物 イヌ
メキシコ・オアハカのウッドカーヴィング(木彫)作品です。
Artist:Fabian Lopez(ファビアン・ロペス)
Place:San Martin Tilcajete OAXACA, MEXICO
size(WxDxH):約 70 x 30 x 70 mm
2008年7月 4日 10:14
|
メキシコの人
|

一昨日のおばさんの店の隣の主人。
メキシコ民芸品・雑貨特集

商品番号:MST07
商品名:丹地香:メキシカン・モンスター(ツノ)
丹地香さんの「Monster」シリーズ。
サイズ(約):H29cm × W17cm × D12cm
2008年7月 3日 10:49
|
メキシコの人
|

メキシコ・オアハカの民芸市場で刺繍の布地と洋服を売るおばちゃん。
メキシコ民芸品・雑貨特集

商品番号:MST06
商品名:丹地香:メキシカン・モンスター(トサカ)
丹地香さんの「Monster」シリーズ。
メキシコの布地を使った全て一点モノのぬいぐるみです。
サイズ(約):H27cm × W28cm × D14cm(トサカ含)
2008年7月 1日 11:02
|
メキシコの人
|