
良い年をな。
※URESICAは年内営業です(涙)
2008年12月29日 12:12
|
キューバの人
|

ツーリスタ。
2008年12月26日 09:42
|
キューバの人
|

共用駐輪場にヤンキースクーターを停車しているロンゲで細身の弱弱しい若者が初めて声をかけてくれました。
今までは、僕からの一方通行の会話でしたが、ピザーラでバイトをする彼がサンタクロースの格好で配達という屈辱的な昨日、たまたま僕を見かけ、こんにちは、と挨拶をしてくれました。「まじ、最悪ですよ、おっさんとか何にも(この格好を)突っ込んでくんないっすから。」とよくわからない不満を言っていました。まじ、カッコ悪いね、と冗談を言うと、少しハニかんでくれたので、なんか嬉しかったです。
2008年12月25日 10:19
|
キューバの犬
|

dos persona。
2008年12月24日 12:42
|
キューバの人
|

必死になって古い大型バイクを押しがけしている元ヤンキーっぽい人を見かけました。食材を前にも後ろにも満載にしたママチャリを止め、「手伝いましょうか?」と言うと、ハニカミながら「お願いします」。モトヤンが一瞬垣間見せた安堵の笑顔。よしっ、押したるで!靴が脱げながらも全力でバイクを押し、2度目にゴーーンとエンジン点火。冬は大体こうなんすよ、と2人でゼーゼー言いながら喜びました。押してるときのあの一体感、良かったです。
2008年12月22日 09:44
|
キューバの人
|

昨日、走行中にマフラーの中に入っている筒状の消音機が抜け落ち、暴走族のような爆音で走っていました。構わず走ってしまったことを後悔し、消音機を探しに300メートルぐらい歩いて戻ると、大型犬のフンのようにコロンと落ちていました。あーよかった。しかし、それ以降、消音機の差し込みと飛び出しの繰り返し。爆音が鳴ると、止まって押し込み、少し進むとまた爆音発生。騙し騙しで事務所までたどり着きましたが、早朝からなんともココロが折れました。次は何が起こるんだ。
2008年12月19日 11:49
|
キューバの人
|

不況不況の大合唱で、暗い年末ですが、僕の周りにも病んでいる知人や疲れている友人が数多くいます。辛い気分を吐露されるときもあります。そんなときは、昔好きだったことをやってみては、と提案してみます。僕は、自分が沈んでいるとき、マイケル・ジョーダンのDVDを見たり、マーヴィン・ゲイを聴いたり、深夜特急を読んだりします。それによって、以前持っていたキラキラを少しでも回復できれば嬉しいです。キラキラキラキラ。
2008年12月18日 11:25
|
キューバの犬
|

あわてない。小学校の頃、あまりにも慌てる性格の僕の手に先生がマジックで書いてくれた言葉です。以来、慌てない男になりたいと願ってきました。
昨日は、コインパーキングで隣の3番の代金400円を支払ってしまい、オドオドしていると、ちょうど3番の人が戻ってきました。400円で慌ててしまっている僕は、3番の人に「すいません、支払ってしまいました。400円でしたが200円で結構です。」とまさかの値引き。完全に動揺。その後、何故か50円玉8枚で支払ってくれたその男性に礼を言い、さようなら、と言いながら、助手席に乗り込もうとしていました。あー、遠いな、慌てない男。
2008年12月17日 11:23
|
キューバの人
| コメント (1)

バイクが厳しい寒さになってきました。学生運動のような格好で防寒し、ビーーーンとボロバイクで通勤しているわけですが、さすがに冷たい。毎朝、鼻水ジュルジュル、涙ウルウルで、歯を食いしばってブルブル震える車体にしがみついています。寒さだけでなく、洋服はオイルで汚れ、髪型はペッチャンコ、荷物は載らないし、給油も3日に1回4リットル必要。二酸化炭素の排出も気になります。小さなボロバイクは、辛くて面倒なことばかりで、いいことなんて何もなさそうだけど、楽しいです。
2008年12月16日 10:49
|
キューバの車
| コメント (12)

kazoku。
2008年12月15日 13:53
|
キューバの人
|

昨日から今日にかけてのモノの変化。
献身→ギンナン(ウレシカカマタ)→リンゴ(友人の母)→昆布茶(管理人さん)→???
長者、狙ってます。
2008年12月12日 10:40
|
メキシコの人
|

いぬ。
2008年12月11日 12:48
|
キューバの犬
|

友人に「まだ、あのブログやってんだ・・・」と言われました。
2008年12月10日 11:54
|
キューバの車
|

「撮らないでくれー、ガハハ」
2008年12月 9日 10:53
|
メキシコの人
|

腰を痛めてしまいました。6年前、クシャミでギックリ腰という恥ずかしい経歴を持つ僕の腰は、毎年冬になると突然悪化します。バイクで甲州街道を走っていたら、ズキンと痛み始め、帰宅後は応急的に骨盤バンド装着。翌朝はロボット状態に突入。寝返りは低速で、起き上がりは四つんばいから。地面のモノを拾うときはヒザをつき、口にするのは「イタタ、イタタ」。しばらく接骨院通いです。。とほほ。
2008年12月 8日 11:40
|
メキシコの人
|

昨日、バイクで信号待ちをしていました。するとスクーターに乗ったおじさんから、「バンバン、もうパーツないでしょ?」と声をかけられました。「ブレーキランプの電球も探しました・・」と答えると、「大事にしなよ」とありがたいお言葉。しかし彼の乗っているスクーターは相当にボロボロでした。
2008年12月 5日 08:54
|
メキシコの人
|

間寛平さんがジョグとヨットで世界一周36000kmを2年以上かけて挑戦するというニュースを聞いたときには驚きました。昨日、ヨットが公開されましたが、装備よりもどのようなルートで行くのか興味があります。特にユーラシア中盤、イラン・パキスタンルートか、ロシア・カザフ(あるいはモンゴル)ルートを選択するのか、気になっています。パキスタンルートを選択した場合、国に属さないトライバルエリアはリスクが高過ぎる。南下を選んだとしても夏ならば走れるような暑さではありません。2年後の情勢にも不安です。ロシアルートは比較的安全かもわかりませんが寒さが半端じゃない。いずれにしても苦難の道であり、無事にゴールして欲しいと思います。
2008年12月 4日 11:33
|
キューバの犬
|

「あか。」はないっ!と昨日のブログの手の抜きっぷりに喝を入れられ、よし書くぞ、と気合を入れるも、手が動きません。あまりに手が動かないので、身体を動かし席を立つ。すると先日買った沢木耕太郎の新刊が目に飛びんでくるので、ペラペラ眺める。いかん、今は「読む」ではなく「書く」の時間。するとタイミングよく、電話がかかってくる。「話す」が終わるとFAXが鳴る。「受ける」を済ませ、12時に。「食べる」の前に書き終えました。
2008年12月 3日 12:06
|
| コメント (260)

あか。
2008年12月 2日 12:45
|
キューバの車
|

夜、駒沢通りの銀杏並木をバイクで走りました。見事に色づいた真っ黄色の葉っぱは、街頭の光に映え、なんとも幻想的でドキっとするほど美しかったです。
15年ぐらい前、3on3のメッカであった駒沢公園には何度かバスケをやりにいきました。銀杏が色づいていたはずのこの時期にも来ています。しかし、銀杏の記憶はまるでなく、バスケやほろ苦い喧嘩の記憶があるだけです。あの銀杏に気がつかないなんて、もったいなかったです。
2008年12月 1日 10:58
|
メキシコの人
|